LINE友だち登録で送料無料クーポンプレゼント!

K by Kusmi

クスミティー公式ブログ

アラン デュカス, Alain Ducasse

アラン・デュカス、味覚について語る

アラン・デュカスは世界で最も有名なフランス料理のシェフで、長年にわたって味の価値を守るために奮闘してきました。子供たちに料理教育を与えることは市民の義務であると同氏は考えます。

アールグレイ

その香りにうっとり!魅力たっぷりのアールグレイ

アールグレイと言えば誰もが知っている、世界で最もよく飲まれているお茶です。香り高いベルガモットが特徴的で、一般的には黒い色をしていますが、緑色の種類もあるんです。さあ、アールグレイについてもっと詳しく見てみましょう。
ティータイム

ティータイムの楽しみ

お茶を淹れる時、単に湯を沸かしてティーバッグに注ぐ方が多いと思います。一方で、お茶の準備はお茶を飲むのと同じくらい大切だということが次第に理解されるようになってきました。このことを心に留めて、手抜きせず、いつもより時間をかけて、オリジナルに完璧なお茶を入れてみましょう。
ティータイム,抹茶デザート

ティータイムのお供に抹茶デザートはいかが?

明るい緑色をしたきめ細やかな粉末である抹茶は、お茶として、また料理の材料としても使用されます。特に抹茶を使用したデザートは日本国内のみにとどまらず、海外でも広く人気があります。クスミティーでは、ティータイムのお供にぴったりの美味しい抹茶レシピを紹介しております。
マカイバリ:収穫からインフュージョンまで、特別なお茶

マカイバリ:収穫からインフュージョンまで、特別なお茶

毎年春になると、マカイバリ紅茶が、インドに位置するマカイバリという同名の茶園で収穫されます。煎じる前のお茶が箱詰めされ、ダージリンの特徴である繊細で青々とした香りが広がります。
メイド・イン・フランス, made in France

メイド・イン・フランス

もしかしたら、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが… クスミティーの舞台裏でどのようなことが起きているか、疑問に思っていることはありませんか?あなたのお気に入りのお茶は、どこでどのようにして作られているでしょうか?メイド・イン・フランスのカーテンを開けてみましょう。
アールグレイ

クスミティーのアールグレイで楽しむ一日

以前にも少しだけクスミティーの歴史について触れましたが、今回はアールグレイとクスミティーの深いつながりについてお届けします。
グリーンティー

クスミティーの香り高いグリーンティーでティータイム

春のおとずれを感じるようになると、あたたかな陽ざしを感じながらアウトドアのティータイムを楽しみたくなります。テラスで読書をしながらのティータイムや、大切な友人や家族とピクニックに出かけたり、お散歩途中の公園のベンチでちょっとしたティータイムというのも素敵ですよね?
ホワイトティー

多面性を持つホワイトティーの茶葉

ブラックティーであれ、グリーンティーであれ、またはホワイトティーであれ、茶葉の色や風味は実にさまざまです。しかし、どの茶葉もすべて茶の木(学名カメリア·シネンシス)という同じ植物の葉から作られます。では、なにがそのような多様性を生むのでしょう?簡単に言うと、その答えは加工方法と酸化発酵度の違いです。
冒険への誘い

冒険への誘い

白と黄の花をつけた茶樹と薬草が広がり、川と肥沃な土壌に恵まれたこの土地へようこそ。ここには樹齢百年以上になる樹もあり、その茶葉からは最高級の緑茶が生まれます。碾茶(てんちゃ)として知られている茶葉は、ここ愛知県西尾市で1200年もの間生育されています。
インド

インド 、西ベンガルを探検

インドは多様なアイデンティティーをもつ魅惑の国です。広大で変化に富んだこの国全体を発見するためには、数回に分けて旅行するか、1回なら長期にわたる旅をする必要があります。今日はあなたを西ベンガルにお連れします。最高のお茶の産地として世界的に有名な小さな街ダージリンは、インドのこの西ベンガル州にあるのです。
ケーララ

ケーララ、世界のスパイスガーデン

ケーララはまさに、地球上最後のエデンの園なのかもしれません。辺り一面に緑が溢れ、稲田、ココヤシ、茶樹、コーヒー、フルーツの樹木が生い茂っています。そして、青々と起伏した丘陵に抱かれているのがスパイスガーデンです…